永福町駅、渋谷駅、新宿駅からバスでも来られます!(中野保健所前下車 徒歩1分)
![]() |
左手のドアが入口です |
![]() |
地下スタジオ |
講座参加のお申し込みや、お問い合わせは コチラ
~~子育ての森へようこそ~~
「子育ての森」の入り口で、
出産の充実感に満たされつつ、これから起こることへの期待にわくわくしながら、
息をのんでたたずんでいる多くのお母さん。
幼い人に微笑みかける横顔はういういしく、生き生きと輝いています。
命を育むはじめての出来事の数々に、
悩みながら日々を刻んでいくmamaたちの姿は、
すべての人の「母(というもの)」の記憶の中で、いとおしく、懐かしく、
そしてかけがえのないものです。
新しいmamaたちが子育ての森の中を思い切り楽しく、元気に、
そして、豊かに歩いていけるよう、一緒に学び、考えていけたら素敵。
さらには、新米mamaを卒業しても、子を授かったその意味と
あの時の思いを手元にたぐりよせ、
ふり返り、深めてゆければいいな……、
この「子育ての森」の企画はそんな思いを形にしました。
日々学びの連続。
新しいmamaたちとともに、子育ての森の見え方が
また新たになることが楽しみです。
子育ての森の中でくじけそうになっても、
森の空気を深々と吸い込み、
森の奥深くまで見通せるような視力がもてたら、きっと立ち直れる。
「悩む力 」は子育ての原動力となることでしょう。
「子育ての森」のプログラムの数々が、
皆さんの子育ての道しるべのひとつになっていけたらと思っています。
ファン助産院&中野助産院
「子育ての森」サロン
杉山富士子
たまご堂療術所
利用覚書~~
すべての妊婦さん、赤ちゃん、ママさん、お子さんが
気持ちよくゆったり過ごして元気になれるサロンを目指しています
1、初めていらっしゃった際に利用登録をお願いします(登録無料)
2、お子さんの安全はママさん自身で気を配ってくださいね
3、お茶はご自由にどうぞ(ROろ過水を使用しています)
4、ボランティアで運営しています
ゴミの片づけや持ち帰り、食器の片付けなど、
できるときはぜひ手伝ってください
5、利用料 講座参加 1500円~4000円(講師の方に直接お支払いください)
入場のみ 300円(お茶付き)
(不定期)入場+ランチ 800円(ランチ+お茶)
*入場利用料に関しては杉並区の子育て応援券が使えますがおつりはご容赦ください
講座への参加希望は各講師まで。
*中野区でやっている「まちなかサロン」事業への登録を予定しています。
*ゆめ応援ファンドからの助成をH23年度 受けられることになりました。
サロンのチラシの作製を予定しています。
それではサロンで皆様にお会いできるのを楽しみにしています。